−−−−− 公式試合 −−−−− | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
No. | 日付&詳細 | 試合 | クラス | 勝敗 | 点数 | 対戦相手 | コメント |
■交野・寝屋川親善大会 | |||||||
1 | 2025/07/27 | 2回戦 | A | ○ | 0−11x | ブラックジャガーズ | 相手のエラーで勝った試合、しっかり打てる様になろう |
■寝屋川ロータリー | |||||||
1 | 2025/07/05 | 1回戦 | A | ○ | 1−12x | ブラックジャガーズ | もっときっちり打てる様になろう |
■大阪府夏季大会 | |||||||
2 | 2025/07/26 | 2回戦 | A | ▲ | 1−@ | 島本ヤンキース | 抽選負け、チャンスで打てなかったのが敗因 |
1 | 2025/07/21 | 1回戦 | A | ○ | 4−8 | 金岡ベアーズ | エラーで失点するも、連打で大量得点で逆転、気を引き締めていこう |
■上原浩治杯 | |||||||
1 | 2025/07/06 | 1回戦 | A | ● | 4−3 | 門真タイガース | 打てなければ負けます。前日の試合の反省点が活かされず、残念! |
■ポップアスリート大会 | |||||||
3 | 2025/06/28 | 3回戦 | A | ● | 16−2 | 佃ホワイトスターズ | 打たなければ勝てません |
2 | 2025/06/15 | 2回戦 | A | ○ | 0−10x | 摂津ビクトリーズ | 始動が遅い試合、トリプルプレーでピンチをしのぎました。 |
1 | 2025/06/01 | 1回戦 | A | ○ | 0−7x | SSC太陽 | 今日は、ノーエラー、バッテリーが良く抑えました |
■大交流大会 | |||||||
2 | 2025/07/13 | 2回戦 | A | ● | 1−2 | 北ナニワタイガース | チャンスで打って欲しかった、残念 |
1 | 2025/05/31 | 1回戦 | A | ○ | 3−8 | 三国少年野球団 | 今日はよく打ちましたが、まずいプレーも多かったです |
■交野交流大会 | |||||||
2 | 2025/07/19 | 3回戦 | A | ● | 0−5 | 門真リトルユニオンズ | 打てない、守れないでは勝てません |
1 | 2025/06/08 | 2回戦 | A | ○ | 6−2 | 枚方香里フェニックス | もう少し、楽に勝ちたい試合でした |
■第44回 北河内親善大会 | |||||||
3 | 2025/06/28 | 3回戦 | A | ● | 8−4 | 香里ライガース | 打たれるのは仕方ないが、打てない、守れない試合でした |
2 | 2025/05/25 | 2回戦 | A | ○ | 5−6 | 四条北ヤンキース | エラーが多い試合でした練習あるのみ! |
1 | 2025/04/03 | 1回戦 | A | ○ | 8−3 | 樟葉・平野連合 | 三振が多い試合でした |
■オリックス・バファローズカップ | |||||||
2 | 2025/06/21 | 3回戦 | A | ● | 0−1 | 浪速ナカマーズ | 投手戦、チャンスで打てなかったのが敗因、残念! |
2 | 2025/06/07 | 2回戦 | A | ○ | 0−10x | NC.ドジャーズ | もっと楽に勝てる様になろう! |
1 | 2025/04/26 | 1回戦 | A | ○ | 6−3 | 寝屋川東BBC | 力が入りすぎてボテボテゴロ連発、もっと楽に野球しよう |
■北河内親善交流野球大会大会 | |||||||
1 | 2025/04/07 | 1回戦 | A | ▲ | 6−E | 門真リトルユニオンズ | エラー無ければ勝ってた試合、みんな頑張りましたが抽選負け、残念 |
■支部長杯 (大阪府夏季大会予選) | |||||||
2 | 2025/05/18 | 3位決定戦 | A | ○ | 5−6x | 交野レインボーズ | 6四死球3エラーで失点するも、8安打でサヨナラ勝ち。もっと楽に試合してほしいな! |
1 | 2025/04/12 | 2回戦 | A | ● | 1−6 | 交野ファルコンズ | ほとんどがエラーによる失点、出塁するも後続がことごとく凡打、仕切り直し必要 |
■畷カップ | |||||||
2 | 2025/05/11 | 2回戦 | A | ● | 6−3 | 寺川ブラックス | 今日は四死球とエラーによる失点、勝ちたかった試合でした |
1 | 2025/03/23 | 1回戦 | A | ○ | 4−11 | サンレッドジュニア | 最初は互角の展開、最後は連打と相手の自滅とで大量得点しました |
■春季大会 (大阪府春季大会予選) | |||||||
2 | 2025/03/02 | 決勝戦 | A | ● | 2−3 | 交野ファルコンズ | 打たれての失点なら仕方ないが、失点は全てエラー、守備が課題 |
1 | 2025/02/24 | 2回戦 | A | ○ | 5−1 | 交野レインボーズ | 今期初の公式戦、ミスが多く最小得点。次は実力を出しきろう! |
−−−−− 練習試合 −−−−− | No. | 日付&詳細 | 試合 | クラス | 勝敗 | 点数 | 対戦相手 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
20 | 2025/07/05 | 20回目 | A | ○ | 1−4 | 台湾チーム | 打ちあげてばかり、修正しよう! |
19 | 2025/06/22 | 19回目 | A | △ | 5−5 | 啓明和光サンボ−イズ | 守備も大幅変更。打ててないので今日は最小得点 |
18 | 2025/04/29 | 18回目 | A | ○ | 0−20 | 京都八幡BBC | 初めての捕手デビュー、守備を試しました |
17 | 2025/04/29 | 17回目 | A | ○ | 11−2 | 京都八幡BBC | サード、ファーストのエラーが多い試合でした |
16 | 2025/03/30 | 16回目 | A | ○ | 3−10 | 枚方Fロイヤルズ | 色々と試しました、休んでいる選手はやばいかも |
15 | 2025/03/30 | 15回目 | A | ○ | 9−2 | 枚方Fロイヤルズ | 始動が遅い、もっと自信をもって欲しいと思う試合でした |
14 | 2025/03/15 | 14回目 | A | ○ | 1−9 | トルネード | 連打で大量得点 |
13 | 2025/03/09 | 13回目 | A | ○ | 10−3 | 寝屋川ダイナキッズ | エラーで失点するも、打撃好調で勝ちました |
12 | 2025/03/08 | 12回目 | A | ● | 2−5 | 枚方Fロイヤルズ | 守備を鍛える必要あり、投手は余裕を持とう |
11 | 2025/02/22 | 11回目 | A | ○ | 6−10 | 寝屋川東BBC | 違う守備では、課題がてんこ盛り、どこでも守れるようになろう |
10 | 2025/02/22 | 10回目 | A | ○ | 16−2 | 寝屋川東BBC | 打線好調・不調はあるが、まあまあのでき |
9 | 2025/02/16 | 9回目 | A | ○ | 1−10 | 生駒東少年野球クラブ | ファーストストライクが打てず、守備のエラーもあり失点 |
8 | 2025/02/11 | 8回目 | A | ● | 4−2 | 四宮ボンバーズ | 打線が沈黙、主力が打てなければ、負けます |
7 | 2025/02/11 | 7回目 | A | 〇 | 2−1 | 四宮ボンバーズ | 打線が沈黙、好投で相手打線を押さえました |
6 | 2025/02/09 | 6回目 | A | ● | 5−10 | 畷ヒーローズ | 不慣れな守備で、エラー連発、良い経験をさせて頂きました |
5 | 2025/02/09 | 5回目 | A | 〇 | 1−8 | 畷ヒーローズ | エースが頑張り、4番のホームラン2本で勝利 |
4 | 2025/02/08 | 4回目 | A | ○ | 8−0 | 門真ツインジャガーズ | 投手4を試しました。まあまあの出来かな |
3 | 2025/02/08 | 3回目 | A | ○ | 0−12 | 門真ツインジャガーズ | 完全試合ですが、バッティングは今一歩 |
2 | 2025/02/02 | 2回目 | A | ● | 8−2 | 都島ライガーズ | まだまだ、一つ一つのプレイに集中できていない |
1 | 2025/02/02 | 1回目 | A | ● | 1−5 | 都島ライガーズ | 手打ちで木バットが振れてない。早く野球を覚えよう |