・・・『Matsu-R Garage』・・・Matsu-R って・・・何?・・・BNR32,スカイラインGTR・・・GTRらしからぬGTR?・・・それがMatsu-R・・・と、おもふ・・・
1991.09.22 ;納車されて二日後、鶴舞公園にて

当然、ドノーマルですね。ん〜〜〜新鮮・・・(^_^)v

1992.06.27;愛知県森林公園にて

フォグランプ追加:シビエミニオスカーH4

ヘッドライトが暗いと感じてフロントフォグを追加。H4切り替えでどえりゃぁ〜明るかったわ。けど、グリルの大半を塞いでしまうことが我慢できず、取り外すこととなる。現時点、これ以外はドノーマル。
 

1993.04.10;自宅前にて

ホイールタイヤセット交換:ツァイト9.5J*17+P5000-255/40

まふりゃぁ交換:HKSリーガルマフラーΦ85

Ruf をイメージしたホイールに惚れました。色合いも良く、ジャストサイズでしたね。ちょっとRっぽくない雰囲気がお気に入りでした。マフラーは、五月蠅すぎず、見た目替えたぞ的印象でしたね。 車高が高い!Frontのフェンダー空き!デカッ!

1994.04.09;自宅前にて

サスペンション交換:トヨシマバネ+純正ショック→トヨシマバネ+KONI-Cリング→クスコ黒バネ+KONI-Cリング

ECU交換:アイメックにてECU+プラグ#8

EVC設置:HKS-EVCatm

Meter:SpeedMeter-Nismo,BoostMeter-HKS

トヨシマのバネ、車高が凄く下がってカッコイイ!って思うのも束の間。あまりの乗り心地の悪さに閉口。その後、クスコの10mmDownサスに入れ替え。車高は上がりましたが、これがなかなかイイ感じ。KONIとの相性も良かったと思 いやす。横エンブレム下には、アイメックのステッカー・・・

1997.12.13;自宅近所の鉄塔が見える風景

ホイールタイヤセット交換;マインズLM9.5J*17+ヨコハマ-255/40

まふりゃぁ+Fパイ交換;ベイルサイドIV AllStainless

イメージチェンジをするべく、車に乗り始めた頃からの憧れBBSをやっと手に入れました。それもR専用として提供しているマインズLM。タイヤ屋店員も現物を見たことがないということで店頭では吊しとの比較して ました。メッシュのシルバーが濃いめでビレットはゴールドメッシュで使用している黒を使用している。ホイールナットも当然、BBS純正を採用。盗難防止ナットは、標準ナットと重量合わせ済み。さすがBBS! まふりゃぁ〜は、絶版の噂を聞いて強引に購入。勢い、フロントパイプも同時交換。このときから園原氏へ整備依頼を始める。

2000.04.29;スカイラインミュージアム

ネット仲間32's のオフ会。この夏、目から鱗が取れる大事件?に出会う。プライベートロムの神様、濱さん。その場でECUごと交換して試乗した訳だが、その差歴然。今までのECUってなんだったの?即断即決、 即時現金払い。。。じゃなくて、ご厚意っす!(笑)

幸いアイメックのECUは下駄式となっていたので(唯一の救い?)その場でロムの交換。ストリートでの痛快さを堪能することとな りました。え〜わぁ〜!(^^)!

===== Matsu-R Specification =====

-------------------------------------------------------
Chassis Number:BNR32-212710
Manufacturing Year:1991.9
Odo meter:About 26,000km
-------------------------------------------------------
EG/TB/IC etc:All Normal
Timing Gears:Ex-SlideCam[OverLap5°(CamAngle)]
ECU:PrivateTune(濱改)
Turbo Actuator:HKS(max1.0kgf/cm2),EVC_Less!
Spark Plug:NGK-Iri#8
Air Clener:HKS-MushroomType
F.pipe:Veilside All Stainless(Excite!)
Main Muf.:Veilside IV All Stainless(Gentle!)
Catalyzer:Normal
-------------------------------------------------------
Spring(F/R):Eibach Pro Kit
Shok(F/R):OHLIS-Short PCV(Confortable!)
S.T.Bar(F/R):Nismo
F.U.Link:Nismo Base(園改)
F.R.Link Bush:Normal
TenshonRod:Radical Power-Duralumin+Piro
Wheel:Mine's LM 9.5J-17off+25
Tire:Yokohama AVS sport 255/40-17

(Confortable!Silent!)
 

-------------------------------------------------------
Boost Meter:Omori(φ48NormalPosition-TradeIn)
Speed Meter:Nismo 320km/h(GT-R Logo)
ECU-Monitor:TECHTOM MDM-100
Audio:Kenwood(OneBodyDeck+DSPEQ.+AMP.+CDChanger)
F/R-Speaker Unit:Pioneer 3Way SpeakerTradeInType
SubWoofer:Kenwood(Hand Made Bord Built-In)
S.Wheel:NardiGARA3+DatsunHornButton
Shift Rod:Nismo
Shift Nob:Nismo
-------------------------------------------------------
F.Small Lamp:Corner Lens Light On(HandMade)

-------------------------------------------------------

Matsu-R Garage